| プログラム名 | 造園学会全国大会 分科会 | ||
|---|---|---|---|
| 主催者 | (社)日本造園学会 | ||
| 開催日 | 05/05/16 (1日間) | ||
| 開催場所 |
フィオーレ東京(新宿) (東京都 新宿区) |
||
| 定員 | - | ||
| 料金 | |||
| CPD単位 (取得目安) |
7.5CPD単位 | 対象者 | 中級 |
| プログラムの形態 | 講演会 | 教育分野 | |
| プログラムの目標 | http://www.landscapearchitecture.or.jp/ | ||
| プログラムの内容 (講師と演題) |
造園の施工と管理の実習教育を語る/環境時代の「緑」技術の体系化に向けて/アーバニズムとどう向き合うか?その3/ランドスケープ近代化遺産を考える/公園緑地の利用と調査/コラボレーションと造園技術者の役割/エコロジカルマネジメントシステム/パークマネジメントシステムの新たなる展開に向けて | ||
| その他 (アンケート実施の有無など) |
|||
| 詳細情報・申込 | 開催期間終了 | ||